• facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

KONA WIND 〜 iBS外語学院長・南徹ブログ

48期生ありがとう\(^o^)/

2023.02.20

 学院生活の集大成

「日本を世界に!英語スピーチライブ」
どんな苦しみも失敗も挫折も
すべてを乗り越えて
大成功裏に終わりました
たくさんの感動と涙
そして
全集中の一生懸命に
心よりの称賛を贈ります
何よりもまして
開場に起こしいただいた
ご家族の皆様
友人知人の皆様
大きな愛で学院生を見守っていただき
心より感謝申し上げます
ありがとうございました

クロデミー賞表彰式

2023.02.06

鹿児島の黒文化を漫画にと

四元代表の発案により
始まったのが10年前
コロナ騒ぎで一年の空きがあり
今回が第9回目の受賞式
S DG’sをテーマにして
小学生から大人まで
203人の応募者
207点の作品の中から
数多くの卓越した作品が生まれていた
漫画は日本が世界に誇るアートである
頑張れ日本
頑張れ鹿児島
頑張れクロデミー

無限の可能性

2023.01.27

 Cosmology と言う

学院のクラスの一環で
興味ある分野を
独自に分析して
2〜3人のグループで発表する
発表会があった
タイムトラベルのパラドックス
ゴリラとチンパンジーと人間の関係
ホメオパシー
水の力
比較神話
地球と月の関係
火星移住
太陽は命などなど
ありとあらゆる発想が生まれてくる
向学心に燃える
若者の未来は明るい
そう確信した一日だった٩( ᐛ )و

帰ってきた卒業生

2023.01.27

来月の2月18日は

学院の歴史を作ってきた
公開スピーチ発表の日だ
学院第48期生は
準備にいとまがない
そんな後輩諸君の葛藤を見る事で
懐かしい
勤勉な時代の自分を思い出す
学院創立時代から続く
貴重な歴史の1ページだからだ

生涯学習

2023.01.23

今日は

金曜会と言うサークルで
学びの場に参加されておられる
ご婦人の皆さまに
お話をさせて頂く機会に恵まれました
50年以上も続けられてるとの事
まさに生涯学習です
「青春とは求めて止まぬ心なり」とは
僕の自論ですが
年齢を超越された
少女のような眼差しに
何かしら
タイムスリップしたような
心の光が見えました

神も仏も必要な時代

2023.01.16

民主主義も資本主義も
危うくなった時代

何が人類を救い
人類は何を支えに生きていくべきか
人には二輪の車輪が必要だ
形而下的車輪と
形而上的車輪だ
物質的車輪と
精神的車輪だ
戦後ないがしろにしてきた
神と仏
新しい時代とは
人間力を増福するための
「無財の七施」を
学問する時代かも知れない
今日は
真言密教の宿老
池口恵観老師に
その真髄を教えて頂いた

神話は日本人の日本の全て

2023.01.16

 今日は学院で

石堂さんと松山さんの
素晴らしい神話の講座をして頂きました
大教室から溢れるくらいの
たくさんの聴講の皆様に
雨の中
遠方からお越しいただき
心からの感謝です
神話には
何が正しくて
何が間違っているという
明確な解答はない
古事記の世界そのものが
日本人そのものだ
そんな思いのひと時でした
絶対がない事の素晴らしさ
日本人の全てが見えてくるような 
純朴な本来の生き様
そんなひと時でした
皆さん
ありがとうございました

変人友人講話のひと時

2023.01.13

 僕の友人には変人が多い

まともなのは僕だけだ(笑)🤗
その変人の1人
牧浦博国氏に恒例の講話をお願いした
嘘も方便
失敗は人生の華
はちゃめちゃに
自由気ままに生きてきた
Autobiography
生きているのが不思議なくらいの
大冒険
世界は50ヶ国近く
非武装地帯から
ジャングル
無茶苦茶な変人だ
40年近くの付き合いだが
何も変わらない
大した変人だ

🐰ウサギ年の学期が始まった

2023.01.10

留学の神様

照国神社⛩お参りに始まり
学院生の最後で最大の舞台
2月18日の「日本文化英語スピーチ発表」
に全力投入の学期が始まった
日本人の全てが古事記に始まった
そんな講義で1時間目が幕開け
そして新年の抱負(New year's resolution)
新しい🐰ウサギ年を
飛び跳ねて
智慧の泉で身も心も豊かにして欲しい

明けましておめでとうございます⛩🎍🌅

2023.01.05

 2023年の新しい年が明けました

今日は1月2日
🐰ウサギの年が明けました
昨年は
ロシアとウクライナの戦争・コロナ
安倍晋三元首相暗殺
たくさんの悲劇の年でした
物価高・円安
経済的にも暗い影を残してきました
政治の世界も雷雲の年でした
今年こそは
澄んだ青空に
お日様が輝き
心が温かくなり
たくさんの人々が
笑顔で満たされる年になればと
祈ります
謹賀新年
Happy New Year