• facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

KONA WIND 〜 iBS外語学院長・南徹ブログ

中国の学生との異文化交流

2022.11.04

餃子作りを共にして

共に食す
日本の大学に学ぶ7名の中国人学生と
iBS外語学院生が笑顔いっぱいの文化交流
政治の偏見を超えて
人と人の和と輪
青春の花が💐満開の1日となった

国際理解講座講演

2022.11.02

鹿児島市喜入中学校で

講演の機会を頂いた
全校生230名ほどの中規模中学校だ
広い行動の床に
礼儀正しく
全校生総出で
静寂の中でお迎え頂いた
目を輝かせながら
一生懸命にメモを取り
列を乱すことなく
始めから終わりまで
耳を傾けてくれた
最後の質問タイムで
たくさんの手が挙がり
講演者冥利に尽きるひと時であった

下鶴鹿児島市市長表敬

2022.11.01

 鹿児島市と西オーストラリア州パース市の

姉妹都市盟約の契りから48年の歴史が流れた
1982年来40年50回を超える
僕自身の国際交流が始まった
コアラの誘致
鹿児島市政100周年記念行事のための
州立劇団の招聘
日本の花火のプロモーション
TAFE &UN I交流
留学生派遣などなど
前々赤崎市長市政
前森市長市政と
ありとあらゆる外交プロモーションに携わった
そしてコロナの襲来
ほぼ3年近く
渡豪が遮断された
今年こそはと
閉ざされていた
パース市への短期留学研修を
再興するに至った
先ずは手始めに
恒例の鹿児島市市長表敬
大人数の表敬は無理との事で
代表の5名に参加してもらった
かしこまって礼儀正しく
野島さんの挨拶
そして
大勝君がパース市長への親書をお預かりした
のちの談笑の中の
ウイットに満ちた市長の問いに
学院生は笑顔で立派に答えていた
出発まであと2週間足らず
出発までが緊張の日々だ

ハロウィン

2022.10.31

学院では

少し早いハロウィンのお祭りを祝った
ハロウィンはメタパースの世界
仮想現実を現実の姿に装って楽しむ
画面の中の
有り得ない世界
人間の好奇心は
止む事を知らない
頭の中だけだった小宇宙が
現実の世界に飛び出してくるのも
時間の問題だ
ハロウィンを祝いながら考えた

超人とは?

2022.10.24

 夢か現実か

昨今の人類は
常識を超えて凄い人物が多い
今日は62才のロータリアン
宮﨑陽市郎氏が
北は宗谷岬から南の果て佐多岬まで
2750kmを自転車で走破した
東京は三鷹ロータリークラブ所属で
時期R ID2730のガバナーとなる人物である
この世から
小児麻痺(ポリオ)がなくなる事を願って
走り続けた
今日の午後1時に完走到着との事で
佐多岬まで赴いた
透明な秋空
佐多岬の海も
紺碧の青が宝石のように美しかった
宮﨑さんバンザイ*\(^o^)/*
そしておつかれさま

中村文昭講演会

2022.10.24

今年も中村氏の講演会

200名を超える聴衆が
会場一杯に溢れた
中村氏の次男日向君のスピーチ
「郷中教育を英語で語る」
素晴らしい発表に父親の涙
僕の方からのご挨拶
そして中村氏の90分の講演
鹿児島国際交流センターの多目的ホールは
熱気と感動で溢れ
時の流れを忘れてしまった

家は人と共に生きている

2022.10.24

屋久島は父と母が内地から渡り

愛を育んだ島
そして僕が生まれた
祖父が他界し
父もあの世に旅立った
父と母の思い出の島
父が他界した後
屋久島に住むことを決意した母
家を造って50年を超える歴史が流れた
母は歩けなくなりケアーハウス住まい
僕が家を守る事になった
ゴーストハウスにならないように
1ヶ月か二ヶ月に一回は家に帰り
草刈りに掃除
夏は学院生の研修の場
それでも家は朽ちる
人が住まない家は生き残れない
今回は7人の仲間に
シラアリに襲われた
家の床を張り替えてもらった
ありがたい仲間だ
感謝いっぱい
また家に命が蘇った
家は人と共に生きている

僕の宝物

2022.10.13

学院卒業生がまたまた帰ってきた

思い出を語り合うために帰ってきた
皆んな一生懸命に生きている
仕事をするために勉強したのではなく
勉強するために仕事している笑顔だ
そんな仲間が懐かしくて
南の果ての鹿児島まで帰ってきた 
皆んな皆んな
僕の宝物だ
大切な大切な宝物だ

兄弟

2022.10.13

僕は男の子ばかりの3人兄弟の長男だ

弟の琢磨と司郎の3人で
屋久島に向かった
4年振りの
3人一緒の渡島である
報道であった
史上稀なる巨大台風で
屋久島の隠れ家が
どんな状態になっているのかを
確かめる意図がある
台風の目が追加したとは思えない程の
平穏無事な装いで
我が家は僕らを迎えてくれた
もちろん
草木はこれでもかと思う程に
生い茂っている
手分けしての大掃除
やっぱり兄弟はすばらしい

拝啓 ご先祖さま

2022.10.13

コロナの嵐が吹き荒れて3年

兄弟3人
琢磨と司郎
母と母の弟
永井章義叔父
念願の父の墓参り
久方ぶりの再会は
顔に体に刻まれた
歴史の跡を消せない
秋空の天空に
拝啓
ご先祖様