2020.08.07
皆、驚くほどの出来栄えで
2020.08.03
コロナと戦うには
2020.07.30
江戸時代後期
2020.07.24
三泊四日の特訓研修が終わった
2020.07.22
学びを止めてはいけない
2020.07.13
平和の希求
2020.07.09
コロナに大水害
2020.06.29
コロナの影響で
恒例の自然との対話の講座
鹿児島平川動物公園研修が
ほぼ3ヶ月遅れで実践となった
深い野山の緑に囲まれた
鹿児島の平川動物公園は
動植物の生態を学習するには
最高の環境だ
動物園は動物を見るための場所だと
思っていた学生諸君に
植物の生き方と
動物の生き方
共生・共存・人間との関係など
大自然との対話の意義
Ecosystem や Symbiosis を学んでもらった
日本人が長い歴史の中から培った
八百万の神々(Nature bless you)との対話
日本人が日本人であり続けたメッセージが継承されれば
コロナの恐怖は消えていく
梅雨時の大雨警報は
学院生の祈りに答えるかのように
青空が垣間見えるほどに
奇跡の晴れの日となった
まさに大自然の神様の祝福の一日となった
2020.06.18
昭和の黒幕
偉大なる右翼
歴史に残る日本のリーダー
頭山満の書
「洗心清雲」の文字が
僕の部屋の入口に掲げてある
大東流合気柔術師範庵木七段恩師に頂いた作品だ
昭和の黒幕とか極右とか
あまりありがたくない名声を背負わされて
歴史の1ページからかき消されている
そんな著名人が数多くいるが
昨今
本物のリーダーと言われる偉人が
後世の偏見でかきけされていく
こんな時代だからこそ
歴史に学び
新たな歴史を築けるリーダーになるか
そのような人物を選択できるかの知恵を
身に付ける術を
真剣に考えなければならない
心を洗い 清い雲のように漂いながら
2020.06.15
石堂さん・橋口さんの温かいお心使いに
ただただ頭の下がる一日であった
鹿児島の秘境
日本の秘境
笠沙・野間・大当の海岸には
言葉に表せないないくらいの絶景が広がる
46期の学院生のために
新しい夏のキャンプの新天地開拓に行った
舞台は
日本人のパワースポットである
山幸彦・海幸彦の両親のハネムーンの地
瓊瓊杵尊が降臨し
木花咲耶と恋に落ちた
神話発祥の地である
学院生諸君の慢心の笑顔が目に浮かぶ
石堂さん・橋口さん
どうぞ宜しくお願い致します